
台風15号
2012年08月24日

台風第15号 (ボラヴェン)
平成24年08月24日21時50分 発表
<24日21時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 沖の鳥島近海
中心位置 北緯 22度10分(22.2度)
東経 133度00分(133.0度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(8kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 全域 560km(300NM)
<25日21時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 南大東島の南南西約200km
予報円の中心 北緯 24度20分(24.3度)
東経 130度05分(130.1度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(8kt)
中心気圧 930hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 130km(70NM)
暴風警戒域 全域 350km(190NM)
<26日21時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 那覇市の北西約30km
予報円の中心 北緯 26度25分(26.4度)
東経 127度30分(127.5度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(8kt)
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 200km(110NM)
暴風警戒域 全域 460km(250NM)
<27日21時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 30度00分(30.0度)
東経 125度10分(125.2度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(10kt)
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 300km(160NM)
暴風警戒域 全域 560km(300NM)
※強さの階級分け(最大風速)
強 い 33m/s以上~44m/s未満
非常に強い 44m/s以上~54m/s未満 ←今回の台風
猛 烈 な 54m/s以上
※大きさの階級分け(風速15m/s以上の半径)
大 型(大きい) 500km以上~800km未満 ←今回の台風
超大型(非常に大きい) 800km以上
台風の名前
台風の名前は1号2号の他に台風委員会に加盟した14か国が各10個の名前を決めており、北大西洋、南シナ海で発生した台風を対象に発生順に名前が決まっていて140個の名前を使い終わるのに約5年かかるそうです。
日本がつけた名前は星座の名前が使われており、現在台湾で停滞中の14号が日本名の「てんびん」で、てんびん座から取ったみたいですちなみに次の日本名は「やぎ」その次が「ウサギ」になります

Posted by ヒゲ×②親父 at 23:19│Comments(0)